HOME

字書きのおえかき:蟹座のデスマスクを描く

字書きのおえかき:蟹座のデスマスクを描く 2024年10月に、ウン十年ぶりのイラスト練習を再開し、今月で約8か月経過しました。 途中2か月くらい休むなど、あまり真面目な練習者ではないです。しかし、その分、ゆるふわなおえかき練習風景をお届けで...
HOME

日記2025.6.22

日記2025.6.22真夏じゃないですか この時期にして毎日の最高気温が30℃を超えています。 朝、Xを開くと、「#暑いので涼しくなる画像を貼れ」「#暑すぎるので雪の画像で涼もう見た人もやる」「#涼しくなあれ」 といったハッシュタグとともに...
HOME

聖闘士星矢オンラインイベント「星祭り」11(2025.6.29)に出展

オンラインイベント「星祭り」11 「星祭り」とは、pictSQUARE(ピクスク)というシステムを使った、聖闘士星矢専門のオンライン同人誌即売会。 詳細は、こちらの公式サイトからご確認ください。  オンラインイベント「星祭り」11 概要と出...
HOME

日記 2025.6.15 sun

日記 2025.6.15 sun情緒乱し放題 もうすぐ聖闘士星矢オンラインイベント「星祭り」11(6/29)なので、宣伝からですみません。  オンラインイベント「星祭り」112025年6月29日(日)AM00:30〜PM24:00スペース:...
HOME

字書きのおえかき事始め その3

字書きのおえかき事始め その3推しを推したいというより、推しのおかげ 2024年11月の半ばに、iPad miniのあまりの眩しさにクリスタによるお絵かき練習を断念した私は、その後もしばらく、「クリスタを開きたくない」という鬱屈した気持ちに...
HOME

字書きのおえかき事始め その2

字書きのおえかき事始め その2遅すぎた春──目がとても痛い 私はiPad miniとApple pencilこそ持っていたものの、絵を描けるアプリは、Mac共有の「メモ」しか持っておらず。 これはレイヤー機能がないので、絵のアタリも下書きも...
HOME

字書きのおえかき事始め その1

2024年10月の私のイラストそれは、全力でくだらないことがしたかったから… 2024年10月、私はイラストの練習を始めました。 それまでのイラスト歴は、「中学生の2年間、毎日えんぴつでノートに漫画を描いていた」のみ。 それが何故急にイラス...
HOME

日記 2025.6.8 sun

聖闘士星矢オンラインイベント「星祭り」11(2025.6.29)に参加 「星祭り」とは、pictSQUARE(ピクスク)というシステムを使った、聖闘士星矢専門のオンライン同人誌即売会だそうです。 開催されているのはXで見掛けていたのですが、...
HOME

日記 2025.6.1 sun

双子座誕(5.30)おめでとうございました 前祝いも含めて、小説2作品とイラスト3枚を作成。 結構がんばりましたね。 二次創作小説  『リュムナデスの泉』 (カノン×サガ) 自作解説記事  『自省録─教皇アイオロスによる─』(アイオロス×サ...
HOME

ミアルバ二次創作小説『踊れ・踊れ・踊れ』解説

本作『踊れ・踊れ・踊れ』は、「ミーノスの一人称で小説が書けない」という私の悩みから編み出された、「文体模写をすればなにかヒントが掴めるかも」というおかしな練習方法でした。 結果的にミーノスの一人称小説も書けるようになったので、やっぱり一流作...