HOME

いまどきブログで二次創作のおすすめ

Pixivや各SNSで左右固定・CP違いに迷いがちな字書きへ。ブログなら誰にも気兼ねなく、好きな関係性・設定で物語を書ける──そんな解放感と創作の楽しさについて、小説例と共に語ります。
HOME

ミアルバ二次創作小説「やわらかな爪のあと」

聖闘士星矢ミーノス×アルバフィカ(ミアルバ)短編「やわらかな爪のあと」原文版。春の薔薇園、首筋に残る傷、折られた薔薇の象徴が静かに重なる耽美なモノローグ作品。AO3の英訳・仏訳から訪れた読者向けに、日本語オリジナルテキストを全文掲載。
HOME

La Rose et le Juge — Minos × Albafica, réécriture de “La Belle et la Bête”

Réécriture poétique de “La Belle et la Bête” dans l’univers de Saint Seiya: The Lost Canvas.Minos du Griffon et Albafica des Poissons, un amour né de la défaite et de la douleur.Version française supervisée par l’autrice.
HOME

ミアルバ二次創作小説「新釈 美女と野獣」

聖闘士星矢LCのミーノス×アルバフィカで再構築した耽美ノベル『新釈・美女と野獣』。聖戦後の冥界を舞台に、痛み・救済・宿命の愛を描く再解釈作品。原作ファン・ミアルバ好きに贈る新たな物語。
HOME

GPT翻訳でAO3を始めました Vol.3

AO3の招待コードの仕組み、待ち時間の目安、安全に登録するための実体験にもとづく注意点を詳しく紹介。スパム対策、アカウント保護、メール設定まで、初めてAO3を利用する日本語ユーザー向けの総合ガイドです。
HOME

日記2025.8.3

日記2025.8.3概念スイーツのその後 日記をすっかりさぼってました。 1か月ぶりの再開になりますが、せっかくなので毎週日曜日の記録を引き続き付けて行こうと思います。 「ミアルバの概念スイーツ」ということで、前回のゼリーパフェと、もうひと...
HOME

GPT編集「創作インターネット史:地獄のタイムライン」──ChatGPT

創作インターネット史を辿りながら、SNS時代の数字文化や海外アクセス規制を経て、字書きがブログへ帰還する理由を考察するエッセイ。創作者が安心して活動できる場所を再発見する物語。
HOME

GPT翻訳でAO3を始めました Vol.2

GPT翻訳でAO3を始めました Vol.2 今回は、自分がPixivからAO3に作品公開の場を広げる経緯とともに、体験しながら思ったことなどをまとめていきます。 もし、AO3に興味のある方の参考になれば、幸いです。  AO3を始める前に知り...
HOME

GPT翻訳でAO3を始めました Vol.1

二次創作小説の海外展開に悩む字書きへ。英語が苦手でもChatGPT翻訳でAO3投稿は可能? Pixiv海外規制の今、英訳・仏訳の実例と、読み手が減った日本環境の理由をまとめました。
HOME

二次創作小説 ミアルバ 「粉雪と帰り道」

聖闘士星矢 The Lost Canvas のミーノス×アルバフィカ(ミアルバ)二次創作です。現代東京AUで、ほのぼのラブコメの短編。AO3に英訳版を掲載したオリジナルの日本語版です。